WEC FUJI2

Dsc03753 Dsc03759 Dsc03761 Dsc03763 グリッドイン

ルマン方式のグリッドであります
本来なら、ここからスタートして1週目からレースが開始だが

Dsc03831 雨でしたので、セーフティーカーでのレース
となりました>16週までSCが先導し17週目でグリーン

Dsc04029 Dsc04127 Dsc04129 Dsc04182 第一コーナー
第一コーナースタンドは別料金です

Dsc04241 Dsc04246 ポルシェのワンツー
チェッカー写真はアストンですが、ポルシェは左の動画で

Dsc04200 Dsc04204 Dsc04214_2 ピット裏、メディア
メカニック達は全員イヤホンをしていて、マシンに対して
常に臨戦態勢であります

ps
WECマシンもF1マシンもモーターアシストや回生システムを
搭載した、ハイブリットレースマシンですね
今シーズンは、ポルシェとメルセデスが速い
空力メカニズムとハイブリットメカニズムで優れていないと
今のWEC、F1では勝てないのである
※WECはLMP1クラスがハイブリットだけである

| | コメント (0)

WEC FUJI

世界耐久選手権第6戦 富士6時間

Dsc03596 Dsc03621 Dsc04232 10/11決勝は雨

Dsc03601 Dsc03603 ピット内にはレインタイヤが沢山
フェラーリ458のAFコルセチーム
このようにパドックからピット内が見えるチームは少ない
どのチームもパーテーションで隠してあって見えない
Dsc03610 Dsc04196 Dsc04205

Dsc03683 ピットウォークタイムであります(有料なんです)
Dsc03643 Dsc03644 Dsc03649 Dsc03653 ポルシェ919Hibrid

Dsc03705 Dsc03739 Dsc03730 選手と直接コンタクトができます
私は、選手よりもマシンに興味がありそちらばかりを撮ってる

| | コメント (0)

鈴鹿 F1 決勝

Dsc03063 予選も決勝も天気が良くて最高でしたね

Dsc03069 Dsc03065 Dsc03073 Dsc03075
決勝日は85000人が来た グランドスタンド裏はイベントや
F1グッズ店、飲食屋台がいっぱい

Dsc03077 ホンダレーシーングはいっぱいの人で凄いや

Dsc03214 家族ずれがいっぱいいて、ベビーカー置場も
あちこちにあってスタンドでは赤ちゃんも観戦してる

Dsc03096 いよいよコースインしてきます

Dsc03202 Dsc03207 最終コーナー左ハミルトン、右ベッテル

Dsc03231 来年もまた来るよ、その時はホンダF1優勝でね

ps
今回は西コースチケットなので、パドック、ピットはもちろん
スタンド席は入れません>西コース9800円
スタンド席は5~8万、パドック、ピットは50万円

西コースはヘアピン、スプーンの草むら土手、
東コースはフェンスに幕が張られていてサーキットが
見えません>しっかりしてるわ>只見禁止

写真は屋台裏のテント隙間から激写するしかない
ここは屋台店長と仲良くなってお願いするしかない

| | コメント (0)

2015 F1 JAPAN 鈴鹿サーキット

9/26 予選
Dsc02812 Dsc02846 Dsc02843

鈴鹿サーキット F1 予選  天気最高

Dsc02851 Dsc03002 Dsc02910

スプーンカーブからの観戦

| | コメント (0)

ホンダコレクションホール③

Dsc01919_2 Dsc01920_2 Dsc02065 Dsc02100_3 Dsc02093_3
ホンダと言えば バイクですよね
マン島TTレースで世界に名を馳せ、今でもバイクのレース界
では世界を席巻してる

右端の、CL72は高校時代に先輩が乗っていてヨダレもん
マフラーの独特の音が好きだったなぁ

Dsc02078 Dsc02083 Dsc02080_2 もう、青春時代の思い出だ
S600、S800欲しかったぜ HONDA1300 99も欲しかったし
99はツーリンクーレース仕様に改造しようと考えてた
金もないのに、夢だけの時代でした

右端のN360、通称Nッコロは先輩の車を借りて横浜まで
往復した記憶がある>当時リッター50円だったと思う

Dsc02114 もちろん、ASIMOちゃんのコーナーもある
アダモちゃんじゃありませんよ

| | コメント (0)

ホンダコレクションホール②

Dsc01936 Dsc01949 Dsc01959 Dsc01963 Dsc01948
日本で最初のF1カー 1964.ホンダRA271 当時の現車
涙モンのマシンである>車体もエンジンもホンダなのだ

Dsc01993 Dsc01934 Dsc01997 Dsc02005 Dsc02000 Dsc02008
1965ホンダRA272 F1初優勝したマシン
参戦2年目にして優勝は称賛に値するが、国内では
モータースポーツに対する理解が乏しい時代であった

Dsc01970 Dsc01973 Dsc01977
ホンダ第一期参戦したF1マシン
1968カーナンバー14ホンダRA300が2勝目をあげる

【動画】ホンダコレクションホールHONDA F1 ダイジェスト (83")

ps
ちょっと恥ずかしいが、今から45年前高校3年に
ホンダRA300と対面していたのだ
Img_0002 Img_0003 Img_0001_31970の長野スケートセンター
今でもこのイベントは覚えている>F1マシンを見に行った
F1マシンというより、レースカーを見に行くって感じ

| | コメント (0)

ホンダコレクションホール

Dsc02037 Dsc02038 Dsc02041 Dsc02045 Dsc02055
ビビる画像である

なんとマクラーレンMP4/4のカウルレス展示である
マクラーレンホンダ全盛期の頂点にある固体である
当時のマシンで、現在も走行確認テストをしてる

Dsc02130 Dsc02144 Dsc02141 当日の走行確認マシン

Dsc02166 Dsc01928 Dsc02074 ツインリンクもてぎ
ホンダコレクションホールにはHONDA F1があります

【動画】
ホンダコレクションホールHONDA F1全車展示(15'43")

| | コメント (0)

SUZUKA パドック

Dsc01045 早朝の鈴鹿サーキットストレート
セナもここを駆け抜けて行った

8耐の生パドック
Dsc01204 Dsc01205 Dsc01207 Dsc01210 Dsc01217

Dsc01209_2 Dsc01212 Dsc01213 Dsc01216 Dsc01218


Dsc01083_2 Dsc01086 Dsc01099 ストーナー登場&彼女

Dsc01283 当日の鈴鹿は猛烈な暑さであった

| | コメント (0)

追憶 セナ

鈴鹿サーキットにはセナの

レーシングスーツ・ヘルメットがある

Dsc01239 Dsc01237 Dsc01230 1991年チャンピョン時代
1991/suzuka/ベルガー1位、セナ2位

Dsc01233 左はプロストの物、ヘルメットはバトン

1988年のレーシングスーツ
この年のマクラーレンホンダは圧巻!16戦中15勝
10回の1-2フィニッシュ>3位以下の周回遅れを2回

9/27/suzukaにマクラーレンホンダが帰ってくる

| | コメント (0)

鈴鹿8耐クィーン

スーパーGTほどではないが、それなりにキャンギャルはいる

ホンダのMotoGPマジ仕様が市販された>価格は2000万円
バイクに2000万とは驚きだが、ファクトリーマシンとなると
ワンオフ物なので高額なのはわかるがねぇ

おっと、キャンギャルというより、各チームのレースクィーン

Dsc01015 Dsc01008 Dsc00996 Dsc01117 Dsc01135

Dsc01032 Dsc01024 Dsc01037 Dsc01040

Dsc01208 Dsc01056 ピット裏は万全の暑さ対策である
ライダーは行水します

| | コメント (0)