2012やデイアフタートゥモローが現実になった。あっちは
CGでやってるが、こっちは現実、生身の人間が体験しちゃった。
また、小松左京の「日本沈没」もいつか来るのではないかと
不安である。日本海溝の異変から>
こんな事を今思う事は不謹慎かもしれないが、政府は備えが
必要だ。>地震>津波>すぐに高台に逃げる。
都心の高層ビルは耐震対策で倒れないらしいが>高層難民
今回の事態を教訓に都市計画を再検討しないと、、、
我々は、今、生きているが100年後1000年後に起きるかも
しれないから、子供たち孫達に伝えて行かなければならない。
長野市内でも「いわき」ナンバーの車を見た。市営、県営住宅
は一杯空いてるんだから、受け入れ態勢を早くして欲しい。
ただ、これは不安を煽るつもりはないが、昨日(18日)昼頃
長野市内で3か所、西・北東・南と地震雲と思われるのを見た
神戸の時も明石大橋の地震雲の後8日後に神戸地震が来た
自然現象ではあるが、備えだけはして置くつもりであります。
北東
北東(雲と月)
南(真ん中)
西の雲は写真撮れませんでした。北から南に延びた雲だった。
これは、あくまで自然現象をお伝えしただけであります。
携帯カメラで撮ったのを拡大してアップしました。