オリンピックって何物
どうなってんだろうね?沙羅ちゃんちゃんの失格が無ければ
タラれば。1回目沙羅ちゃんの124.5が生きて計484.4
2回目は476.4なので足すと960.8で1位のスロベニアに次いで
銀メダルだった、その差40.7で約20mの差はどうなのかな
オリンピックと言う名前なのか神様なのか魔物なのか得体の
しれない宇宙から来たなにかなのか
とにかくオリンピックで期待されていじわるされた選手は
いっぱいいた
沙羅ちゃんはワールドカップダントツ1位の絶好調なのに
ピョンチャンで銅、今回は4位、混合失格、なんでここまで
いじわるされのか、誰か代わってやれや
近年では東京の桃田賢斗、大阪なおみは金メダル逃した
バンクーバーで銀メダル、ソチで6位の浅田真央ちゃんも
金メダル逃した
長野、ソルトレイク、トリノと7位6位5位上がっても
コークスクリュー成功してもメダルを逃してしまう
「一体どうすればオリンピックの表彰台に乗れるのかが…
ナゾです…」と言ったのは上村愛子さんですね
まだあるのは残念だけど、サラエボの黒岩彰さん10位
同じ年のロサンゼルスで瀬古利彦さんは14位でした
お二人とも事前に金メダル確実とされた報道だった
金メダルは世間が騒ぐし、国によっては一生安泰なんて
アスリートはオリンピックを目指して人生をかけてる
| 固定リンク
「オリンピック」カテゴリの記事
- 報告会終わりました(2024.08.31)
- パリオリンピック観戦記(2024.08.14)
- 無事帰国しました(2024.08.07)
- 3個の金メダルを目の前で(2024.08.01)
- パリオリンピック到着(2024.07.28)
コメント