ローソンの東京2020ピン
みんな何軒回ってるんだろうか?
ないね
あったら 奇跡かもしれない。
↓コメント欄に凄い情報が来てますね。来てます。
| 固定リンク
「ピンバッジ」カテゴリの記事
- 4月期交換会(2025.04.07)
- オリンピックメモリアル終わる(2025.02.10)
- もうすぐ開催(2025.02.06)
- 灯明祭り(2025.01.27)
- 2025ピンバッジコレクション(2024.12.27)
みんな何軒回ってるんだろうか?
ないね
あったら 奇跡かもしれない。
↓コメント欄に凄い情報が来てますね。来てます。
| 固定リンク
コメント
私も探しましたが・・
投稿: ピンズ広場 | 2016年8月21日 (日) 06時56分
近所回ったけど、なかったね。 参った。
投稿: tamai | 2016年8月21日 (日) 10時35分
いるも愛読させていただいています。
ローソンピンの情報を一つ。長野市は川中島原店、稲田一丁目店のみの扱いで完売、千曲市、須坂市は扱い店舗無し、中野市は中の運動公園前店のみの扱いで完売、上田市も2店舗のみでともに完売です。(市あたり扱い店舗が1~2店です。都会はもっと多いかも・・・)
扱い店舗以外では存在すら知らない状況です。
また、今回試験販売なので11月から年内には一般販売の見込みで、公式ショップに並ぶようです。
投稿: 名無し | 2016年8月21日 (日) 11時27分
すみません。書き忘れました。
各店舗の扱い量は、オリンピックエンブレムが5種×2個、パラリンピックが1種×2個の12個が1パックで長野あたりは1店舗1パックしか扱わなかったようなので・・・
投稿: 名無し | 2016年8月21日 (日) 11時39分
どうも、貴重な情報をありがとうございました。
われわれ、長野マニアはこういう物に、熱くなるのです。
誰でも手に入る訳ではなく、運のいい人、情報力のある人が
最後に笑うのでしょうね。
今回の情報ありがとうございます。
投稿: 玉井 | 2016年8月21日 (日) 19時49分
はじめまして、重複していましたら恐縮ですが、教えて頂きたいのですがローソン発売オリンピックピン(和)シリーズはオリンピック開催まで保存していた方が良いのでしょうか?
投稿: love pins | 2016年8月26日 (金) 22時26分
当然2020まで保管がいいんじゃないでしょうか。
投稿: 玉井 | 2016年8月26日 (金) 23時30分
>tamai様
年内一般販売というのはどこからの情報でしょうか?
投稿: X | 2016年8月29日 (月) 15時58分
この情報は、私ではありません。
ここに投稿していただいた方の情報ですね。
すみません。私も、情報はネットなどで見聞きしてるんです。
よろしくお願いします。
投稿: 玉井 | 2016年8月29日 (月) 18時38分
いつもお世話になります。
Xさんの
>年内一般販売というのはどこからの情報でしょうか?
のお問い合わせについてですが、
東京2020公式ライセンス商品の問い合わせ窓口の情報なので、強ち間違いではないと思いますが、予定は変更になることもございますので、参考までにお聞きいただければと存じます。
すみません。お邪魔いたしました。
投稿: 名無し | 2016年8月31日 (水) 11時23分
ローソン東京五輪ピンバッジ 情報 盛り上がってますね。
持ってる方は、ウハウハでしょうね。
まぁ、ローソンの商品なんだから、ローソンのカスタマーセンターへ聞けば、ピンバッジ情報はある程度わかりますよね。
今後の販売情報については、未販売の商品なので明確な情報は得られません。
ps
ピンバッジを納品した店舗名は教えてくれましたよ。全部。
長野県は10店舗、長野市2店舗。
私は、手遅れでしたけどね。
まだ、臼田、飯田あたりにはあるんじゃないのかな?
投稿: 玉井 | 2016年8月31日 (水) 13時17分