かがり火の聖火台
長野オリンピック開会式で点火された聖火
かがり火を模して五輪カラーに塗られた聖火台聖火台に点火した伊藤みどりさん
JOCホームページより
開会式は昼11時からでしたので、派手にし見栄えよく
神社カラーも考えたが、五輪カラーとし聖火台の内側には
鏡面仕上げのチタンを使用してあると言われています
情報彫刻家菊竹清文の作品
夜長野インターを降りると左手に聖火台の炎が見えるのだミレニアム記念で作製された聖火台ピン
(株)セントラルスクウェア制作
今はNPO法人となっている
<新年会>本日18:00~ Windsにて
模様については らんちゃん&すーちゃんのピンルームで
| 固定リンク
「ピンバッジ」カテゴリの記事
- 4月期交換会(2025.04.07)
- オリンピックメモリアル終わる(2025.02.10)
- もうすぐ開催(2025.02.06)
- 灯明祭り(2025.01.27)
- 2025ピンバッジコレクション(2024.12.27)
コメント