HONDAがF1復帰
2015年からホンダがF1に帰ってくる。今から楽しみである
この春フジテレビNEXTを契約してF1はフリー走行から決勝まで
すべて生で見てる。スカパーe2の基本に入って無いのが残念
再来年が待ち遠しい。1988年の16戦15勝は記憶にまだある
例によって次の年からターボ禁止になってしまったのである
スキージャンプの板の長さ制限と同じ現象がさ欧州ではね、、、
ホンダは1964年から車体も自社で作成しF1に参戦してきた
宗一郎さんは尊敬しちゃう。バイクレースもホンダが先駆者で
世界で勝ちまくってた頃だね。F1のRA271は1.5LでV12だった
1998年にホンダは50周年
(ピンズ額の並び順が正解である)
ピンバッジは長野オリンピックが終わった年、秋に青山1丁目
イタヤコレクションから購入したものである。当時板谷さんとは
青山1丁目でピン談義をしたな。長野五輪ピンのビックバンに
驚いていたり、ピンの文化が広まって良い事だと喜んでいた ホンダ50周年記念ピン。左下の丸は長野ホンダ独自
自慢じゃないが、この4個セットを持ってるのは俺と大阪の人だけ
| 固定リンク
「ピンバッジ」カテゴリの記事
- 4月期交換会(2025.04.07)
- オリンピックメモリアル終わる(2025.02.10)
- もうすぐ開催(2025.02.06)
- 灯明祭り(2025.01.27)
- 2025ピンバッジコレクション(2024.12.27)
コメント