« ’98長野はまだ生きている | トップページ | 当時はみんなVISA »

’98長野まだ生きているパートⅡ

長野オリンピック関係のホームページは調べると

まだ有りますよね    こんな感じで
CNNスポーツイラストレイテッド
地元  信濃毎日新聞

めずらしいグッズの紹介です
Img_1480  Img_1481  Img_1485 熱湯を入れると

クイズ:長野オリンピックは参加国ではここ最高であった。
    
またとても雪など見たことが無い国からの参加も多数
     あったのだ
    
総参加国数と参加選手の多い国のトップ3と参加人数は

答えはここに      地元日本は2番目だったんですね

|

« ’98長野はまだ生きている | トップページ | 当時はみんなVISA »

オリンピック」カテゴリの記事

コメント

総参加国・地域数72
総選手数2,176人(女子787人 男子1,389人)
でも
参加選手の多い国のトップ3が判らない

投稿: ryuryuryu | 2009年6月28日 (日) 19時08分

ryuryuryuさん
総参加国数は72で正解ですが

参加数トップ3は 

1位2位3位とお願いします

投稿: tamai | 2009年6月28日 (日) 20時18分

判らない
1位 アメリカ
2位 中国
3位 日本

投稿: ryuryuryu | 2009年6月28日 (日) 20時39分

順位が違います

投稿: tamai | 2009年6月28日 (日) 21時53分

1位 アメリカ
2位 日本
3位 中国

投稿: ryuryuryu | 2009年6月28日 (日) 22時55分

トップ3と参加人数を一緒にお願いします。

投稿: tamai | 2009年6月29日 (月) 07時30分

止まっちゃいましたね。アップ  ギブします!?

投稿: tamai | 2009年6月30日 (火) 07時16分

ぎぶ

投稿: ryuryuryu | 2009年7月 1日 (水) 00時01分

1位 アメリカ
2位 日本 166人
3位 ロシア

投稿: k-t | 2009年7月 1日 (水) 06時23分

難しかったですか?

ヒントはここに
http://en.wikipedia.org/wiki/1998_Winter_Olympics

答えでした

投稿: tamai | 2009年7月 1日 (水) 07時29分

1位 アメリカ 186人
2位 日本 156人
3位 カナダ 144人

投稿: ryuryuryu | 2009年7月 1日 (水) 08時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ’98長野まだ生きているパートⅡ:

« ’98長野はまだ生きている | トップページ | 当時はみんなVISA »