« 東京ピントレ | トップページ | ’98長野まだ生きているパートⅡ »
長野オリンピック関係のホームページはほとんど
リンクがなくなってる中 有りました 外務省に
NAGANO '98 Kids' Info CenterのHPがまだ有る
嬉しい
クイズ:下の画像はなんでしょうか。そして何か足りない と感じませんか
2009年6月23日 (火) オリンピック | 固定リンク Tweet
2016年オリンピック招致のピン アゼルバイジャン バクー が足りない
投稿: ryuryuryu | 2009年6月24日 (水) 02時49分
ryuryuryuさん 惜しい
もう少し詳しく
右の写真が何で 左の写真が何 というようにお願い致します。
投稿: tamai | 2009年6月24日 (水) 07時28分
左が申請都市(Applicant City)で 右が「立候補都市(Candidate City) Applicant Cityは東京 、マドリード、シカゴ、ドーハ、リオデジャネイロ、プラハ、バクーの7都市
だからリオとバクーが足りない
そして2008年6月4日に行われたIOC理事会で、東京、シカゴ、リオデジャネイロ、マドリードの4都市が立候補都市(Candidate City)に選定された
だからこっちは揃っていますね
今回はちょっとグローバル?
投稿: ryuryuryu | 2009年6月24日 (水) 22時56分
まあね
大正解です
リオとバクーが無いのが謎です 後から出すのかな?
んな事はないね
簡単だったかな、
でも、ここら辺は知っておかないとね
ごくろうさん
投稿: tamai | 2009年6月25日 (木) 01時06分
忘れた
スペインのピンは造りが悪いね 画像撮るのに苦労しました
てっ、事は例のドラはスペインで当時造ったんだろうね
たぶん
謎
投稿: tamai | 2009年6月25日 (木) 01時11分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ’98長野はまだ生きている:
コメント
2016年オリンピック招致のピン
アゼルバイジャン バクー が足りない
投稿: ryuryuryu | 2009年6月24日 (水) 02時49分
ryuryuryuさん
惜しい
もう少し詳しく
右の写真が何で 左の写真が何
というようにお願い致します。
投稿: tamai | 2009年6月24日 (水) 07時28分
左が申請都市(Applicant City)で
右が「立候補都市(Candidate City)
Applicant Cityは東京 、マドリード、シカゴ、ドーハ、リオデジャネイロ、プラハ、バクーの7都市
だからリオとバクーが足りない
そして2008年6月4日に行われたIOC理事会で、東京、シカゴ、リオデジャネイロ、マドリードの4都市が立候補都市(Candidate City)に選定された
だからこっちは揃っていますね
今回はちょっとグローバル?
投稿: ryuryuryu | 2009年6月24日 (水) 22時56分
まあね
大正解です
リオとバクーが無いのが謎です
後から出すのかな?
んな事はないね
簡単だったかな、
でも、ここら辺は知っておかないとね
ごくろうさん
投稿: tamai | 2009年6月25日 (木) 01時06分
忘れた
スペインのピンは造りが悪いね
画像撮るのに苦労しました
てっ、事は例のドラはスペインで当時造ったんだろうね
たぶん
謎
投稿: tamai | 2009年6月25日 (木) 01時11分