« ダルビッシュで勝つ | トップページ | 日米開戦勃発/10.2前にガツンとね »

岩隈で勝つ

参ったね、どうして村田とイチローは打ないのだ
ないじゃなく。  打ない。 確信犯だ。呪いだ
          そう見えちゃう

JOC歴代日本NOCピン(形が全部違う)
Gorinhinh
針’64東京らしい。昔は男子と女子で大きさが違ったとか
現在は四角だよね

クイズ:長野オリンピックのジャンプ団体滑走順は
     岡部・斎藤・原田・船木でした。1998.2.17に
     白馬ジャンプ台で金メダルを獲得した。この金メダルは
     日本がオリンピックで獲得した100個目の金メダル。
     長野市のセントラルスウェアで表彰式を終えた後
     IBCセンタへ来てメディアインタビューのたらいまわしが
     ありました。そこでIBCセンタへ入ってきた入場順を
     答えなさい。

|

« ダルビッシュで勝つ | トップページ | 日米開戦勃発/10.2前にガツンとね »

ピンバッジ」カテゴリの記事

コメント

やっぱり
1番 イチロー、
2番 中島
3番 青木
4番 稲葉
だったね。

投稿: taxman | 2009年3月20日 (金) 00時48分

taxmanさん
大体合ってるかな~~なんてね
ジャンプ団体です
難しいかな?

投稿: tamai | 2009年3月20日 (金) 03時22分

原田 船木 岡部 斉藤

投稿: ryuryuryu | 2009年3月20日 (金) 08時42分

残念
惜しい

証拠はバッチリ残っていますよ

投稿: tamai | 2009年3月20日 (金) 09時35分

岡部 斉藤 原田 船木

投稿: k-t | 2009年3月20日 (金) 18時53分

う~~ん
解かりませんでしたか

ヒント:ブログ中の映像にあります。

投稿: tamai | 2009年3月20日 (金) 19時56分

原田 船木 斉藤 岡部 ・・

投稿: k-t | 2009年3月20日 (金) 20時43分

k-tさん
大正解です・

にこにこ原田・うつむき船木・淡々斎藤・かっこつけ岡部
以上の入場順です。

ここの中できっちり残っています。
我社の社員が取った貴重な個人映像です。
http://nagano1998.way-nifty.com/pin/2008/01/post_c762.html#comments

Pピン獲得です。

投稿: tamai | 2009年3月20日 (金) 21時05分

やったー!
ヒントが参考になりました。
Pピンキープです。

投稿: k-t | 2009年3月21日 (土) 07時09分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 岩隈で勝つ:

« ダルビッシュで勝つ | トップページ | 日米開戦勃発/10.2前にガツンとね »