ORTO
ORTOピンです。
長野、モスクワ、モントリオール、アルベールビル
ORTOはOlympic Radio and Television Organization
オリンピック放送機構(国際映像信号を制作する組織)
オリンピック放送の為に組織される。
他にもORTOピンはあるんでしょうか???
ただ、北京はBOB(Beijing Olympic Broadcasting)でしたし
アテネはAOB(Athens Olympic Broadcasting)
トリノはTOBO(Torino Olympic Broadcasting Organisatio)
シドニーはSOBO(Sydney Olympic Broadcasting Organisation)
ソルトレイクはISB(International Sports Brodcasting)
ORTOだけじゃないんですね、名前は色々だ。
ORTO以外のピンを見た事がない。あるのだろうか。幻は。
BOBとAOBは見た事ありますよね
私が集めている放送関係の胴元締めである組織でした。
国内の放送関係をまとめてるのがJC(JAPAN CONSOCIAM)
であり、オリンピックとWCサッカーを共同制作している。
長野’98は、IBC(International Broadcast Center)で映像
音声が編集され各国ブースがあった。MPCは主に活字と
写真を扱っていた。
以上オリンピックの放送関係組織でした。
OTABは次回にします。
to be continue
| 固定リンク
« ORTOとは | トップページ | Now OTAB »
「ピンバッジ」カテゴリの記事
- 4月期交換会(2025.04.07)
- オリンピックメモリアル終わる(2025.02.10)
- もうすぐ開催(2025.02.06)
- 灯明祭り(2025.01.27)
- 2025ピンバッジコレクション(2024.12.27)
コメント