« 2012のオリンピックは? | トップページ | 今日のジャンプ台 »

セッションリボンピン

IMGP0002 IOCセッションリボンピンです。

IOCセッションは毎年通常の総会として行われている。

オリンピックがある年は開催期間中と2回行われるのだ。

わたしもセッションピン集め始めました。黄色はPRESSE関係者です。オレンジの時もあるようです。オレンジと黄色に絞って集めています。中でも97回IOC総会(97th IOC SESSION)イギリスのバーミンガムで長野オリンピックが決まったのだ。高かった!

その時1991年6月15日(土)夜中。ここからピンの”のろし”が上がったと言えるだろ。

サマランチさんが言った「City Of NAGANO!」。

この文字もピンになっています。長野市が造りました。(後日画像を掲載します)

あと、オリンピックコングレスリボンピンもある。コングレスは8年に1回開催される。

|

« 2012のオリンピックは? | トップページ | 今日のジャンプ台 »

オリンピック」カテゴリの記事

コメント

リボンピンだけは怖くて手を出せない。
手を出したが最後。
プレゼントのリボンを見ても反応するようになってしまう。

その分私はNBCのローランギャロやフレンチオープンのピンを集めています。
これも結構高い。

投稿: ryuryuryu | 2005年6月20日 (月) 07時43分

ですね。大変です。

まぁ。地元ですから(オリンピックの開催地長野)少しIOCコレクターにちょっと協力って感じです。

でもリボンピンは綺麗だし、重厚なものが多い。がっ、高い参った。

縁の下の人達(IOC役員)のピンって気がします。

そんなところでですかね。

投稿: tamai | 2005年6月20日 (月) 22時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: セッションリボンピン:

« 2012のオリンピックは? | トップページ | 今日のジャンプ台 »